天国じゃなくても
2004年12月25日前日の感じでは行く気はなかったのですが、ガンダムを見てると電話がありなんだかんだのテンプテーションで久々にクラブなんぞに行ってきました。
行く前に友達らと和歌山ラーメンの店で夕食をとったのですが、微妙でした。
そのあとクラブに入場してからみんなめっちゃ腹へって、ギャグで話してたステーキ屋にはしごすればよかったと本気後悔しました。
それなりに楽しい、芸能人と過ごしたクリスマスでした。
ポップな音楽で結構盛り上がれたから、大晦日のカウントダウンがすげー楽しみになりました。
友人達と駅で別れ、チンネンがいなかったので一人でブームの“風になりたい”を振りつきで歌いながら帰りました。
行く前に友達らと和歌山ラーメンの店で夕食をとったのですが、微妙でした。
そのあとクラブに入場してからみんなめっちゃ腹へって、ギャグで話してたステーキ屋にはしごすればよかったと本気後悔しました。
それなりに楽しい、芸能人と過ごしたクリスマスでした。
ポップな音楽で結構盛り上がれたから、大晦日のカウントダウンがすげー楽しみになりました。
友人達と駅で別れ、チンネンがいなかったので一人でブームの“風になりたい”を振りつきで歌いながら帰りました。
髪切った?
2004年12月24日久々にMステSPを4時間ぶっとおしで見ちゃいました。
こうして見ると、今年はあんま害な音楽は少なかったように思えました。
オレンジレンジも初めはクソ毛嫌いしてましたが、JAPANインタビューおかげなどもあり、まぁ許せてきました。
お姉さんイッパイ出てきたし。
相変わらずジャニーズは死んだほうがいいなと思いましたが。
東京事変はもう全体のセンスがもう良すぎでもうヤバいなと思いました。
特にギターのヤツのキャラやファッションがヤバMen。
倖田來未にはホント笑えました。
こうして見ると、今年はあんま害な音楽は少なかったように思えました。
オレンジレンジも初めはクソ毛嫌いしてましたが、JAPANインタビューおかげなどもあり、まぁ許せてきました。
お姉さんイッパイ出てきたし。
相変わらずジャニーズは死んだほうがいいなと思いましたが。
東京事変はもう全体のセンスがもう良すぎでもうヤバいなと思いました。
特にギターのヤツのキャラやファッションがヤバMen。
倖田來未にはホント笑えました。
天使にラブ・ソングを2
2004年12月24日 映画
DVD ブエナビスタ・ホームエンターテイメント 2004/03/19 ¥1,890 かつて殺人事件に巻き込まれたことから修道院と関わりを持ちつつも、今は再びショービス世界に舞い戻っていた歌手のデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)は、シスターたちの要請によって、不良学生の巣窟でもある高校へと派遣された。やがて彼女は悪がきたちの音楽的才能を認めてコーラス・グループを結成させ、音楽活動を開始する。 …
たまに再放送で見ますけど、ホント爽快な映画ですね。
スガスガシカオしい。
たまに再放送で見ますけど、ホント爽快な映画ですね。
スガスガシカオしい。
大槻とかもいたね・・・
2004年12月23日原作読んでないんでTV版見るたびに驚かされます『BECK』。
見てたらまぢ中高生に戻りたくなった。
10歳若返って楽器始めたいわ。
単行本集める決心ついたけど、いかんせちょい高で困る。
20巻くらい出てるし、素だと1巻500円で中古で300円くらいだもんな。
お得情報求ム。
見てたらまぢ中高生に戻りたくなった。
10歳若返って楽器始めたいわ。
単行本集める決心ついたけど、いかんせちょい高で困る。
20巻くらい出てるし、素だと1巻500円で中古で300円くらいだもんな。
お得情報求ム。
ミラクルジャンプ!!!
2004年12月22日『踊る!さんま御殿』見て、星野真理が思ってたよりかわいいなと思いました。
結構ナイスプレーしてましたし。
まぁ、勝俣が小さくまとまって失敗したときに『わざと便器を外し、小便を撒き散らす』は神的なモノがあると思いましたが。。。
結構ナイスプレーしてましたし。
まぁ、勝俣が小さくまとまって失敗したときに『わざと便器を外し、小便を撒き散らす』は神的なモノがあると思いましたが。。。
コメントをみる |

今年も行きます!!
2004年12月21日COUNTDOWN JAPAN 04/05のチケット買いました。
31日の1日券。
去年はフェス初参戦で、みんなこんな楽しーことしてたんだ「いいなー、いいなー。」でした。
夏フェスは予定が合わないので今年もカウントダウンで1年の締め括り&年始暴れをやってきたいと思います。
脳内予定では、
DJブース
↓
くるり
↓
カレー食べてハイネケン飲む
↓
スカパラorSslyu
↓
ロストインタイム
↓
バックホーン
↓
忌野orサンボorビークルでカウントダウン♪どれ行くかまぢ迷。
↓
ランクヘッド
↓
シロップ
↓
DJブース〆
でカンペキ。
基本的ビール、日本酒、焼酎で水分補給です。
去年はアートスクール後の発汗の為に素体調不良起こし、スカパラでカウントダウンの瞬間ヘロヘロ→キング忌野を寝ながら聴く失態をしでかしたので、今回は1年間練った磐石の態勢で向かいます!
ちなみに一緒に行ってくれる人大募集中れす。
31日の1日券。
去年はフェス初参戦で、みんなこんな楽しーことしてたんだ「いいなー、いいなー。」でした。
夏フェスは予定が合わないので今年もカウントダウンで1年の締め括り&年始暴れをやってきたいと思います。
脳内予定では、
DJブース
↓
くるり
↓
カレー食べてハイネケン飲む
↓
スカパラorSslyu
↓
ロストインタイム
↓
バックホーン
↓
忌野orサンボorビークルでカウントダウン♪どれ行くかまぢ迷。
↓
ランクヘッド
↓
シロップ
↓
DJブース〆
でカンペキ。
基本的ビール、日本酒、焼酎で水分補給です。
去年はアートスクール後の発汗の為に素体調不良起こし、スカパラでカウントダウンの瞬間ヘロヘロ→キング忌野を寝ながら聴く失態をしでかしたので、今回は1年間練った磐石の態勢で向かいます!
ちなみに一緒に行ってくれる人大募集中れす。
コメントをみる |

ネバーエンディング・ストーリー
2004年12月19日 映画
DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2004/06/18 ¥1,575 バスチアン少年が、とある本屋で見つけた「ネバーエンディング・ストーリー」は、滅びゆく星のプリンセスを救うアトレーユという少年の冒険ストーリー。その本を読みふけるバスチアンは、いつの間にか、本の世界へ…。 ミヒャエル・エンデの有名な児童小説を、『U・ボード』などで有名なドイツの巨匠ウォルフガング・・ペーターゼン監…
深夜映画で久々に見ました。
自分が覚えてる初めて映画館行ったのは、母親とこの作品だったと覚えています。
なのでなんか昔から愛着あります。
ファンタジーの殿堂って感じですね。
いつ見てもおもしろい。
深夜映画で久々に見ました。
自分が覚えてる初めて映画館行ったのは、母親とこの作品だったと覚えています。
なのでなんか昔から愛着あります。
ファンタジーの殿堂って感じですね。
いつ見てもおもしろい。
コメントをみる |

サークルの忘年会
2004年12月18日meは授業と金ピヨリで2次会からインジョイ!でしたが、最近サークル飲みが廃れてきていて10人前後の参加者しかいなくかなしい気持ちになりました。
飲み屋に着くと、いきなり修羅(函館用語で下痢)に襲われありえへんくらいテンション落ちました。
序盤はダルダルでしたが、後輩らに強制的にギター侍、ヒロシ、マツケンサンバをやらせるうちに徐々にテンションは上がってきて楽しかったです。
次の日、日曜の朝っぱらから家から数駅離れたとこに地層を見に行く害実習があったので、残念ながらオケは回避しようとしたら後輩に「金か!?金なんすか!?」と札束を握らされる挑発を受けたため、先輩の意地で参加しちゃいました。
久々にのど嗄れました。
女の子で結構アジカン好きみたいのが“サイレン”歌って、ナオンのアジカンは結構よいなと思いました。
恒例の松屋で〆て帰宅。
14時間寝て、地層は見に行けませんでした。
結構ヤバ。
飲み屋に着くと、いきなり修羅(函館用語で下痢)に襲われありえへんくらいテンション落ちました。
序盤はダルダルでしたが、後輩らに強制的にギター侍、ヒロシ、マツケンサンバをやらせるうちに徐々にテンションは上がってきて楽しかったです。
次の日、日曜の朝っぱらから家から数駅離れたとこに地層を見に行く害実習があったので、残念ながらオケは回避しようとしたら後輩に「金か!?金なんすか!?」と札束を握らされる挑発を受けたため、先輩の意地で参加しちゃいました。
久々にのど嗄れました。
女の子で結構アジカン好きみたいのが“サイレン”歌って、ナオンのアジカンは結構よいなと思いました。
恒例の松屋で〆て帰宅。
14時間寝て、地層は見に行けませんでした。
結構ヤバ。
下ネタの下に、公衆便所の衆・・・
2004年12月17日ドラフトワン2リットル飲んでバンプ聞いて寝たら、藤原が俺のうち来て一緒に寝る夢見ました。
そんなことを言うと“そっち”の気があるのかと思われますが、大丈夫です!!
ゲス、ゲス、ゲス〜♪
そんなことを言うと“そっち”の気があるのかと思われますが、大丈夫です!!
ゲス、ゲス、ゲス〜♪
コメントをみる |

コンサドーレがんば
2004年12月16日やっと風邪が完治といったところです。
結局2週間ぐらいかかって害でした。
ファミマからくるモバイルメールによるとヌーブラ新色発売らしいです。
ハートマーク付きで送られてきました。
ぜひ全色買ってコンプリートしたいです。
シャネルのCMちょっとカッコいい。
結局2週間ぐらいかかって害でした。
ファミマからくるモバイルメールによるとヌーブラ新色発売らしいです。
ハートマーク付きで送られてきました。
ぜひ全色買ってコンプリートしたいです。
シャネルのCMちょっとカッコいい。
わかってくれる人だけわかってくれればいいのですが・・・
2004年12月15日kensuke64の弟は自衛隊に入隊したそうです。。。
64氏のおかげで重積分の問題が解けました。
持つべきものは数学のできる友達ですね。
>64
すまん。全世界に晒してしまった。
ベックのEDテーマに凝使ったら、シド、ボーイジョージ、ロリータ18号、井上陽水、フレディ、プリンスが見えました。
これ以上はキツイかも。
そういやHDP廃刊で買う雑誌が減り、雑誌買い魔の自分としては金銭的に助かります。
中学時にはアニメージュにニュータイプだった僕も、今じゃメンノンにROCKIN’ON JAPANを読んでるよ、母さん・・・。
母さん、あの時自分の部屋にアニメのポスター貼っていた僕にあなたが言った言葉、僕は決して忘れないでしょう。
「変態かっ!お前は!?」
64氏のおかげで重積分の問題が解けました。
持つべきものは数学のできる友達ですね。
>64
すまん。全世界に晒してしまった。
ベックのEDテーマに凝使ったら、シド、ボーイジョージ、ロリータ18号、井上陽水、フレディ、プリンスが見えました。
これ以上はキツイかも。
そういやHDP廃刊で買う雑誌が減り、雑誌買い魔の自分としては金銭的に助かります。
中学時にはアニメージュにニュータイプだった僕も、今じゃメンノンにROCKIN’ON JAPANを読んでるよ、母さん・・・。
母さん、あの時自分の部屋にアニメのポスター貼っていた僕にあなたが言った言葉、僕は決して忘れないでしょう。
「変態かっ!お前は!?」
あわわが・・・
2004年12月14日探してた『チリビーフGOLD』が近くのデイリーヤマザキのみで販売してました。
食べてみると激うまで、毎日のように食べてお腹こわしてます。
近年の激辛スナックではトップクラスの味じゃないでしょうか。
一緒に白麒麟買って飲みましたが結構飲みやすくグーでした。
もうひとつホップの風味がすごいのも飲みましたが、好みがハッキリ分かれる味だなと感想。
個人的には黒ビールとかクセが強いのか、アッサリしまくってるのか両極端なビールが好きです。
来年からビール、発泡酒値上がりするんですよね。
ゲンナリ。
もうドラフトワンを飲むしかない!!
食べてみると激うまで、毎日のように食べてお腹こわしてます。
近年の激辛スナックではトップクラスの味じゃないでしょうか。
一緒に白麒麟買って飲みましたが結構飲みやすくグーでした。
もうひとつホップの風味がすごいのも飲みましたが、好みがハッキリ分かれる味だなと感想。
個人的には黒ビールとかクセが強いのか、アッサリしまくってるのか両極端なビールが好きです。
来年からビール、発泡酒値上がりするんですよね。
ゲンナリ。
もうドラフトワンを飲むしかない!!
外人顔大好き
2004年12月13日ヴォーダホンの加藤ローサは正直愛くるしすぎだろ。
でもNHKのイタリア語会話でじっくり見るとちょっと落ちるが、でも神。
前イタリア語会話の土屋アンナも神。
なんでジョシュアと結婚・・・。
ちなみに山田優も神。
なんかテレ東深夜のテリー伊藤司会の番組でこの前チアガールのコスしてて萌えました。
でもNHKのイタリア語会話でじっくり見るとちょっと落ちるが、でも神。
前イタリア語会話の土屋アンナも神。
なんでジョシュアと結婚・・・。
ちなみに山田優も神。
なんかテレ東深夜のテリー伊藤司会の番組でこの前チアガールのコスしてて萌えました。
マホかわいいな・・・千と千尋くらい・・・
2004年12月11日最近TVで『BECK』を見るようになりました。
マンガは読んだことなく、最初は「微妙くせ〜」とか思ってましたが、ついつい見ていくうちにハマってきました。
音楽もビークルのヒダカ監修とかで、別撮りにモーションキャプとか使っこってるらしいし。
ところでEDテーマに出てくる色んなミュージシャンの似顔絵っぽいの全部わかったら結構すごいよね。
そりゃわかる人はいるだろうし、ネットとかでも探しゃ載ってんだろうけど。
洋楽ほとんど聴かない自分としては、ポリシックスに電気グルーヴ、カートコバーン、ボブマーリーとか後は名前出てこなかったりが限度・・・とにかく謎な面子だねぇ。
漫画といえば先日とうとう『哲也〜雀聖と呼ばれた男〜』の連載が終わってしまいました。
後半はグダグダもいいとこでしたが、高校の頃から散々ネタにさせていただき自分にとっては青春の一幕がついに降りたという感もありました。
先日のオフ会に連れてった「チャッピー」もサークルでは、幸の薄さから哲也のキャラ「キャブ」の名で親しまれています☆
さらば愛しき危険たちよ!!
マンガは読んだことなく、最初は「微妙くせ〜」とか思ってましたが、ついつい見ていくうちにハマってきました。
音楽もビークルのヒダカ監修とかで、別撮りにモーションキャプとか使っこってるらしいし。
ところでEDテーマに出てくる色んなミュージシャンの似顔絵っぽいの全部わかったら結構すごいよね。
そりゃわかる人はいるだろうし、ネットとかでも探しゃ載ってんだろうけど。
洋楽ほとんど聴かない自分としては、ポリシックスに電気グルーヴ、カートコバーン、ボブマーリーとか後は名前出てこなかったりが限度・・・とにかく謎な面子だねぇ。
漫画といえば先日とうとう『哲也〜雀聖と呼ばれた男〜』の連載が終わってしまいました。
後半はグダグダもいいとこでしたが、高校の頃から散々ネタにさせていただき自分にとっては青春の一幕がついに降りたという感もありました。
先日のオフ会に連れてった「チャッピー」もサークルでは、幸の薄さから哲也のキャラ「キャブ」の名で親しまれています☆
さらば愛しき危険たちよ!!
BUMP OF CHICKEN 藤原基央 CD トイズファクトリー 2004/12/01 ¥1,050車輪の唄(シングル・ヴァージョン)
夢の飼い主
スノースマイル(アコースティック・ヴァージョン(仮))
遅ればせながら買いました。
“車輪の歌”は『ユグドラシル』の中じゃ別段気にならなかったけど、CMでたくさん耳にするようなってからちょっとマイブームです。
明るい曲調に切ない詩の歌です。
“夢の飼い主”は詩の真意がちょっとまだわかんないです。
「夢」という言葉をかな〜り大事にしてきたバンプだけに、詩の受け方が難しいです。
“スノースマイル”はちょっとクリスマスっぽく鈴鳴りすぎでゲンナリしましたが良曲です。
ちなみにうちの大学の今年のミスコンがアピールタイムに歌ってました。
後、バンプお約束のボーナストラックが今回は『FLAME VEIN』以来の最高の出来かもと個人的に萌え。
鬼のアルペジオ!!!
夢の飼い主
スノースマイル(アコースティック・ヴァージョン(仮))
遅ればせながら買いました。
“車輪の歌”は『ユグドラシル』の中じゃ別段気にならなかったけど、CMでたくさん耳にするようなってからちょっとマイブームです。
明るい曲調に切ない詩の歌です。
“夢の飼い主”は詩の真意がちょっとまだわかんないです。
「夢」という言葉をかな〜り大事にしてきたバンプだけに、詩の受け方が難しいです。
“スノースマイル”はちょっとクリスマスっぽく鈴鳴りすぎでゲンナリしましたが良曲です。
ちなみにうちの大学の今年のミスコンがアピールタイムに歌ってました。
後、バンプお約束のボーナストラックが今回は『FLAME VEIN』以来の最高の出来かもと個人的に萌え。
鬼のアルペジオ!!!
「いつからそばにいたの?抱いてほしいの?」
2004年12月10日学校終わって3時間バカスカとテニスして酒飲みながら徹夜で麻雀してそのまま実験で原子をバラバラにして俺は元気です。
ちょい勝ちして小銭稼ぎました。
イエーイ!
ちょい勝ちして小銭稼ぎました。
イエーイ!
コメントをみる |

最近チョコ食べすぎですから!冬太り斬り!!
2004年12月8日ラケットのガットが切れました。
サークル活動も残り少なく張り替えるのダル〜。
しかも市内にはろくなガット置いてるとこがないので、友達に頼むか遠出しかきゃなのでしばらくはテキトーなの使って過ごしますかね。
サンデーのモンキーターンを読んでちょっと潤む。
サークル活動も残り少なく張り替えるのダル〜。
しかも市内にはろくなガット置いてるとこがないので、友達に頼むか遠出しかきゃなのでしばらくはテキトーなの使って過ごしますかね。
サンデーのモンキーターンを読んでちょっと潤む。